近藤クリニック

胃カメラ

経鼻胃内視鏡検査とは

経鼻胃内視鏡検査とは

カメラのついた、細くてやわらかい胃内視鏡を鼻から挿入し、食道、胃、十二指腸を調べる検査です。

口から挿入する内視鏡と違い、のどの奥にある舌のつけ根に触れないため、吐き気をほとんど感じさせません。これまで、胃カメラで苦しい経験をされた方は経鼻内視鏡をお勧めします。

体にかかる負担も少なく、検査後はすぐ日常生活に戻れます。気持ちを楽にして、検査を受けてください。

胃内視鏡検査で見つかる病気とは?

食道

食道がん、逆流性食道炎、食道憩室、食道静脈瘤、食道カンジダ症、アカラシア 等

胃がん、胃潰瘍、慢性胃炎(ヘリコバクター・ピロリ感染胃炎)、急性胃炎、胃ポリープ、胃粘膜下腫瘍、胃アニサキス症 等

十二指腸

十二指腸潰瘍、十二指腸がん、十二指腸憩室 等

検査当日

前日まで

STEP1診察・感染症の検査

事前に、現在服用中のお薬を中止していただく場合がございます。

STEP2検査前日

夕食は、午後9時までに済ませてください。
水分は、就寝前まで自由にお取りいただいて結構です。
アルコールは控えめにして、早めにお休みください。

検査当日

STEP1来院まで

朝から検査まで絶食です。少量(約100cc)の飲水はかまいません。
車、バイク等での来院も特に問題はありません。

STEP2来院後に前処置・消泡剤を飲みます

胃の中の泡を取りのぞき、胃の壁をきれいにするために、消泡剤(やや苦目の白い液体です)を飲みます。

来院後に前処置・消泡剤を飲みます

STEP3前処置・鼻腔に局所血管収縮剤をスプレーします

鼻腔粘膜の血管を収縮させます。出血しにくくするだけでなく、鼻のとおりもよくするために行います。
スプレーは風がシュッと入るような感じで、ほとんど痛みはありません。

前処置・鼻腔に局所血管収縮剤をスプレーします

STEP4前処置・鼻腔に麻酔薬を注入、局所麻酔を行います

麻酔法は、小さな注射器型の注入器で流し込むタイプとスプレー式のタイプがありますが、当院ではスプレー式で行っています。

前処置・鼻腔に麻酔薬を注入、局所麻酔を行います

STEP5前処置・麻酔薬を塗ったチューブを挿入します

細くて柔らかいチューブにゼリー状の麻酔薬を塗り、鼻腔に挿入します。鼻腔の痛みが抑えられ、内視鏡の通過がスムーズになります。
内視鏡と同じ太さのチューブを使うので、実際の内視鏡の挿入感をイメージしていただけます。

前処置・麻酔薬を塗ったチューブを挿入します

STEP6観察・胃の中を観察します

食道、胃、十二指腸の順に観察していきます。
モニターを見て、自分の目でもその様子を確かめることができます。
検査中でも口は自由になっていますから、先生に質問もできます。
検査時間は10分ほど終わります。

観察・胃の中を観察します

STEP7撮影した写真を使って検査結果を説明いたします

組織検査を行った場合は、約1週間後に結果をお話します。

撮影した写真を使って検査結果を説明いたします

検査後

鼻の麻酔だけですので検査終了後30~40分後には、飲水、食事が可能です。

Topへ戻る